韓国語を勉強し始めて2年半くらいですが
今回初めてTOPIKⅡ受けてみました!!!!
今回はその感想というか、気を付けたほうがいいなと思うことをシェアします。
- 時計を持っていくべし
- 何か軽く食べるものを持っていくべし
- 休憩時間のトイレ激混み(試験時間が押した)
時計を持っていくべし
試験会場に時計くらいあるだろ….と思って時計を持っていかなかったら
なかった。笑
小さい置時計持ってきてる方がいてわたしも次回はそうします
スマホは配られた透明の袋に入れてカバンにしまうように指示があるので
もちろんスマホで時間は確認できませんでした。笑
何か軽く食べるものを持っていくべし
TOPIKIIは쓰기・듣기が1時間目、읽기が2時間目と2部構成なんでかなり長丁場です。
(12時集合、終了予定時間16時半でした)
1時間目と2時間目の間に30分休憩時間があるので
その間にチョコとか軽くつまめるものを持ってくればよかったなと思いました。
2時間目、お腹空きすぎて全然集中できなかったです….
休憩時間のトイレ激混み
女子トイレが激混みでしたw
1時間目終了したら即トイレを済ませて、何か簡単に食べる方が良さそうです。
初めて受験してみて
事前に下調べをせずに受けてしまい、
今回は体調もあまり良くなく受けるだけでいいやという気持ちだったので結果は全く期待していません。笑
今回は「今までやってこなかったことに挑戦した」ということに意味がある!(ということにします)
受験してみて思ったのは
勉強不足を痛感したのはもちろん、
問題を解くスピードも上げなくちゃならないなと感じました。
TOPIKで勉強するの嫌いなのと
わたしは会話を伸ばしたいタイプなので次回は受けるか分かりませんが笑
いつか6級取れたらいいなあと思っています!!!
はじめまして。
今の私の状況の一歩先に進んだ行動をされているようなので、今後のお手本にさせていただこうとツイのフォローさせていただきました。
年齢は大分上なんですが。
今までは楽しく韓国と触れあえたらいいと思っていましたが、K-POP.ドラマにハマって、TOPIK受験も
目標にして今年本格的に韓国語の勉強始めました。
はじめまして!
コメントくださりとても嬉しいです、、!
私が誰かのお手本になれているなんて嬉しすぎます涙
韓国語の入口はわたしも一緒でドラマや音楽です❣️
楽しんで勉強続けたらめちゃめちゃ定着すると思います、、!
わたしもまだまだなのでこれからも頑張ります!!
一緒に頑張っていきましょう〜🤝